市町村

はおすすめサイトです。

  21 - 30 ( 38 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]

舞鶴市


更新日:2013/01/18(Fri) 23:42
[修正・削除]


舞鶴市のホームページです。

舞鶴市役所
〒625-8555
京都府舞鶴市字北吸1044番地
Tel:0773-62-2300

人口:87,008人
面積:342.35km²
市の花:ツツジ

以下wikipedia「舞鶴市」より
舞鶴市(まいづるし)は、 京都府北部(旧丹後国) に属する市。中丹地域圏に属し、舞鶴都市圏を形成している。 日本海に面する港湾都市として知られる・・・・・

福知山市


更新日:2022/12/31(Sat) 12:21
[修正・削除]


福知山市のホームページです。

福知山市役所
〒620-8501
京都府福知山市字内記13番地の1
Tel:0773-22-6111

人口:79,418人
面積:552.57km²

市の花:キキョウ、サツキ、ハギ、レンゲツツジ、フジ

以下wikipedia「福知山市」より
福知山市(ふくちやまし)は、京都府北部(旧丹波国)の丹波地方に位置する、京都市と旧伏見市に続いて府下三番目に市制を施行した市である・・・・・

与謝野町


更新日:2022/12/31(Sat) 12:22
[修正・削除]


与謝野町のホームページです。

与謝野町役場
〒629-2292
京都府与謝郡与謝野町字岩滝1798番地1
Tel:0772-46-3001


人口:22,888人
面積:107.04 km²

以下wikipedia「与謝野町」より
与謝野町(よさのちょう)は、京都府北部の丹後半島中部から付け根にある与謝郡に属する町。2006年3月1日、与謝郡の加悦町・岩滝町・野田川町3町が新設合併して誕生した・・・・・

伊根町


更新日:2013/01/18(Fri) 23:03
[修正・削除]


伊根町のホームページです。

伊根町役場
〒626-0493
京都府与謝郡伊根町字日出651番地
Tel:0772-32-0501

人口:2,283人
面積:62.00 km²
町の花:キク

以下wikipedia「伊根町」より
伊根町(いねちょう)は、京都府の町。丹後半島の北東部に位置し、舟屋で知られる(重要伝統的建造物群保存地区選定)。
丹後半島は古代より大陸との交流が盛んな所で、京の都と大陸との交易ルートにあたる。現在は漁業、観光が主。
伊根町筒川、本庄浜には浦島太郎伝説が、新井には徐福伝説がそれぞれ伝わる・・・・・

京丹後市


更新日:2015/06/16(Tue) 02:33
[修正・削除]


京丹後市のホームページです。

京丹後市役所
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地
Tel:0772-69-0001

人口:57,410人
面積:501.84km²
町の花:トウテイラン

以下wikipedia「京丹後市」より
京丹後市(きょうたんごし)は、京都府の市。京都府中郡峰山町、大宮町、竹野郡網野町、丹後町、弥栄町、熊野郡久美浜町の6町が2004年4月1日合併し、市制施行して成立した・・・・・

宮津市


更新日:2013/01/18(Fri) 23:04
[修正・削除]


宮津市のホームページです。

宮津市役所
〒626-8501
京都府宮津市字柳縄手345-1
Tel:0772-22-2121

人口:19,304人
面積:169.32km²
市の花:みつばつつじ

以下wikipedia「宮津市」より
宮津市(みやづし)は、京都府北部に位置する市。日本三景の天橋立がある、日本海の若狭湾に面している・・・・・

京都市西京区


更新日:2013/01/18(Fri) 21:18
[修正・削除]


京都市のホームページの西京区のページです。

西京区役所
〒615-8522
京都市西京区上桂森下町25-1
Tel:075-381-7121

人口:152,454人
面積:59.20km²

以下wikipedia「西京区(京都市)」より
西京区(にしきょうく)は、京都市を構成する11区のひとつ。桂川以西の西京区と、乙訓郡(向日市・長岡京市を含む)をあわせて、西ヶ岡あるいは西山とよばれる。
山科区と同時に誕生した、京都市で最も新しい区のひとつである・・・・・

京都市山科区


更新日:2013/01/18(Fri) 21:15
[修正・削除]


京都市のホームページの山科区のページです。

山科区役所
〒607-8511
京都市山科区椥辻池尻町14−2
Tel:075−592−3050

人口:135,377人
面積:28.78km²

以下wikipedia「山科区(京都市)」より
山科区(やましなく)は、京都市を構成する11の行政区の一つ。京都市の東側にある山科盆地の北部と、周辺の山地を区の範囲としている・・・・・

京都市伏見区


更新日:2013/01/18(Fri) 21:11
[修正・削除]


京都市のホームページの伏見区のページです。

伏見区役所
〒612-8511
京都市伏見区鷹匠町39番地の2
Tel:075-611-1101

人口:283,338人
面積:61.62km²

以下wikipedia「伏見区(京都市)」より
伏見区(ふしみく)は、京都市を構成する11の行政区のひとつである。京都の南の郊外にあり、もとは桃山時代に伏見城の城下町として始まり、また江戸時代には淀川水運の重要な港町(伏見港)・宿場町(伏見宿)としても栄えた、京都とは独立した別の都市であった。京都との間は街道や高瀬川で結ばれ、各地から京都への物資を運んだほか酒造などの産業も盛んであった。近代以降は周囲の市街地化が進み京都と一体化している。伏見以外にも、城下町として栄えた淀や、醍醐寺が建つ醍醐などの地区が区内に含まれる。
京都市内屈指の住宅地として有名、また伏見城付近は京都市内でも屈指の高級住宅地であり大きな邸宅が建ち並ぶ。京都市の11区の中でも最大の人口を擁する。伏見城城下町の伝統を受け継ぐ商業拠点である一方、京都市中心部や大阪方面へのベッドタウンとしての性格をもつ・・・・・

京都市右京区


更新日:2013/01/18(Fri) 21:09
[修正・削除]


京都市のホームページの右京区のページです。

右京区役所
〒616-8511
京都市右京区太秦下刑部町12番地
Tel: 075-861-1101

人口:203,343人
面積:291.95km²

以下wikipedia「右京区(京都市)」より
右京区(うきょうく)は、京都市を構成する11区のひとつ。市内西北部に位置し、旧京北町合併後は京都市の区の中では最大の面積である(それまでは左京区が最大だった)。
区南部は古くは都の皇族や公家の別荘が点在していたが、現在は主として住宅地になっている。
区西部や北部は山間地である。かつては山国郷(京北山国・黒田地区)の木材が桂川を下り、下流の嵯峨・梅津などで陸揚げされて京都に運ばれた・・・・・

  21 - 30 ( 38 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]