市町村

はおすすめサイトです。

  11 - 20 ( 38 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]

八幡市


更新日:2022/12/31(Sat) 12:13
[修正・削除]


八幡市のホームページです。

八幡市役所
〒614-8501
京都府八幡市八幡園内75
Tel:075-983-1111

人口:73,766人
面積:24.37km²
市の花:サツキ

以下wikipedia「八幡市」より
八幡市(やわたし)は、京都府の南部に位置する市である。市域端の多くは大阪府との境界に接している。
石清水八幡宮の門前町として発達した。
1970年代以降、京阪電気鉄道(京阪)樟葉駅(大阪府枚方市)に近い男山地区で、京阪や日本住宅公団(現・都市再生機構)などがくずはローズタウンや男山団地などの大規模な住宅を造成したことから、大阪市方面のベッドタウンとして人口が短期間で約2倍に増加した。この人口増により1977年(昭和52年)11月1日に市制を施行したが、その後は1990年代をピークとして人口がやや減少している。
八幡市には幾つかの飛地があり、それらは京都市伏見区と久世郡久御山町との境や京田辺市と大阪府枚方市との境に置かれている・・・・・

城陽市


更新日:2013/01/19(Sat) 00:48
[修正・削除]


城陽市のホームページです。

城陽市役所
〒610-0195
京都府城陽市寺田東ノ口16・17
Tel:0774-52-1111

人口:78,721人
面積:32.74km²
市の花:花菖蒲

以下wikipedia「城陽市」より
城陽市(じょうようし)は、京都府南部に位置する市で、京都市と奈良市のほぼ中間に位置する。
正道官衙遺跡(国の史跡)や久世神社、水度神社(いずれも本殿は国の重要文化財)などの歴史的建築物を擁する。また、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟する京都サンガF.C.の練習場であるサンガタウン城陽が置かれ、2010年8月からは京都サンガF.C.のホームタウンの一つとなった。
金銀糸の生産高では、日本国内の約60%を占めるとされている。
人口は約8万人で、同じ京都府にある福知山市とほぼ同水準であるが、城陽市は市域が狭いため、人口密度は福知山市の約17倍となっている。
発祥のスポーツとしてエコロベースがある・・・・・

宇治市


更新日:2013/01/19(Sat) 00:44
[修正・削除]


宇治市のホームページです。

宇治市役所
〒611-8501
京都府宇治市宇治琵琶33番地
Tel:0774-22-3141

人口:189,398人
面積:67.55km²
市の花:ヤマブキ

以下wikipedia「宇治市」より
宇治市(うじし)は、京都府の南部に位置し、世界遺産ともなっている平等院、宇治上神社や宇治茶などで知られる市である。西側に巨椋池干拓地があり、現在は農地と住宅街になっている・・・・・

大山崎町


更新日:2022/12/31(Sat) 12:14
[修正・削除]


大山崎町のホームページです。

大山崎町役場
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3
Tel:075-956-2101

人口:14,955人
面積:5.97 km²
町の花:サクラ

以下wikipedia「大山崎町」より
大山崎町(おおやまざきちょう)は、京都府乙訓郡の町。大阪府三島郡島本町との府境に位置する。京都府下で最も面積の小さい町である。旧山城国乙訓郡。河の南という意味で「河陽(かや、かよう)」の別名がある・・・・・

長岡京市


更新日:2022/12/31(Sat) 12:16
[修正・削除]


長岡京市のホームページです。

長岡京市役所
〒617-8501
京都府長岡京市開田一丁目1番1号
Tel:075-951-2121

人口:79,971人
面積:19.18km²
市の花:キリシマツツジ

以下wikipedia「長岡京市」より
長岡京市(ながおかきょうし)は、京都府の南西に位置する市。
市名は長岡京にちなみ、長岡京の南部と一部市域が重なる。 隣接する向日市、大山崎町とともにタケノコの産地として著名。花菜(食用の菜の花)の産地でもある。市制施行前は乙訓郡に属し、市内に古寺乙訓寺がある・・・・・

向日市


更新日:2013/01/19(Sat) 00:20
[修正・削除]


向日市のホームページです。

向日市役所
〒617‐8665
京都府向日市寺戸町中野20番地
Tel:075‐931‐1111

人口:53,639人
面積:7.67km²
市の花:ヒマワリ・ツツジ

以下wikipedia「向日市」より
向日市(むこうし)は、京都府の市・・・・・

京丹波町


更新日:2013/01/19(Sat) 00:07
[修正・削除]


京丹波町のホームページです。

京丹波町役場
〒622-0292
京都府船井郡京丹波町蒲生八ツ谷62番地6
Tel:0771-82-0200

人口:15,303人
面積:303.07 km²
市の花:みつばつつじ

以下wikipedia「京丹波町」より
京丹波町(きょうたんばちょう)は、京都府中部の船井郡に属する町。2005年10月11日、丹波町、瑞穂町、和知町が合併して誕生した・・・・・

南丹市


更新日:2022/12/31(Sat) 12:17
[修正・削除]


南丹市のホームページです。

南丹市役所
〒622-8651
京都府南丹市園部町小桜町47番地
Tel:0771-68-0001

人口:34,620人
面積:616.31km²
市の花:みつばつつじ

以下wikipedia「南丹市」より
南丹市(なんたんし)は、京都府中部の丹波地方に位置する市である。
2006年1月1日に船井郡園部町・八木町・日吉町、北桑田郡美山町が合併して誕生。2007年の木津川市誕生までは、府内で一番新しい市であった。京都府内で新市の誕生は2004年の京丹後市以来となる。
なお、南丹は丹波の南が語源で、市内における市役所以外の施設として京都縦貫自動車道の南丹パーキングエリアや八木地区にある公立南丹病院、京都府の機関である南丹保健所や南丹土木事務所がある。しかし、同じく京都府の南丹広域振興局や京都府立南丹高等学校は亀岡市内にある・・・・・

亀岡市


更新日:2013/01/19(Sat) 00:00
[修正・削除]


亀岡市のホームページです。

亀岡市役所
〒621-8501
京都府亀岡市安町野々神8番地
Tel:0771-22-3131

人口:91,574人
面積:224.90km²
市の花:ツツジ

以下wikipedia「亀岡市」より
亀岡市(かめおかし)は、京都府の中西部に位置する市である。
旧名は亀山。亀岡市は旧丹波国の最南端に位置し、山城国・摂津国の境目となる。旧丹波国の中では人口は最多であり、旧丹波国内の中心都市であった。戦国時代末期に明智光秀が丹波亀山城と城下町を築いたことが近代亀岡の礎となった。しかし、現在では京都・大阪の衛星都市の側面を持つようになった。なお、南丹市と船井郡京丹波町と併せて口丹波や口丹、南丹と称することもある・・・・・

綾部市


更新日:2022/12/31(Sat) 12:19
[修正・削除]


綾部市のホームページです。

綾部市役所
〒623-8501
京都府綾部市若竹町8番地の1
Tel:0773-42-3280

人口:347.11km²
面積:169.32km2
市の花:梅

以下wikipedia「綾部市」より
綾部市(あやべし)は、京都府北部の市。グンゼ、新宗教「大本」発祥の地として知られる。舞鶴・若狭と福知山・京都を結ぶ交通の要衝として栄えていたが、現在は人口減少等で京都府での地位は低下している・・・・・

  11 - 20 ( 38 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]